所沢で『債務整理』なら【弁護士法人心 所沢法律事務所】へ

弁護士による債務整理@所沢

「債務整理」に関するお役立ち情報

債務整理とおまとめローンの違い

  • 文責:所長 弁護士 石田俊太郎
  • 最終更新日:2025年1月7日

1 おまとめローンという選択

いわゆるおまとめローンは、多重債務に陥っている場合に債権者数を減らすことで返済の手間を減らしたり、管理しやすくしたりする目的で行われる「借り換え」です。

2 おまとめローンで失うもの

債務整理の代わりにおまとめローンを選択しても、借金の元本・利息共に減額したりゼロにしたりすることはできません。

従前取引していた貸金業者との付き合いが一定以上長い場合、債務整理をする場合には過払い金の発生や債務残高の減額の見込める引き直し計算をする機会がありますが、おまとめローンの場合には業者にはわざわざ貸し付ける額を減らすことになる作業をすることはありませんから、引き直し計算はしません。

また、おまとめローンをした後では、もし過払い金がもしあったとしても、過払い金を請求することはできません。

3 さらなる多重債務の契機になることも

おまとめローンを利用することにより、いままで利用していた貸金業者と縁が切れればよいのですが、残念ながらお金を借りることが生活の一部になってしまっている方の中には、それらの業者の借入限度額が一気に空いたことで使えるお金が増えたように錯覚してしまい、せっかく完済した業者からまた借り入れをしてしまう方がいらっしゃいます。

そうなると、借金に借金を重ねることになり、どんどん負のスパイラルに陥ってしまうことにもなりかねません。

お金を借りることに抵抗の少ない人、自制の利かない人にとっては、おまとめローンが決定的な破綻のきっかけになることすらあります。

4 経済的には債務整理の方がメリット大

債務整理を行うためには、自分自身でそれをするための知識か、法律の専門家である弁護士に手続を依頼するための費用が必要になります。

一方、おまとめローンはローンを借り換えるだけなので、簡単ではあります。

ただしかし、おまとめローンも新たに借り入れをすることには変わりがないわけですから、契約書の作成、審査、場合によっては保証人を付ける必要など、通常の借り入れと同様の手続的な負担は生じます。

また、仮におまとめローンで従来の条件よりも良い条件を得られたとしても、返済の負担が残ってしまうことから、根本的な解決にはならず、破綻を先延ばしにするだけの結果になるおそれもあります。

当事務所では債務整理の費用については分割払いも承っております。

弁護士にご依頼いただければ、受任通知送付後は借金の督促がストップしますので、その間に生活の基盤を立て直すことも可能です。

最終的に借金の負担をすっきり消滅させることを目指す債務整理と、一時的なおまとめローン。

どちらのためにお金を使うかはよく考えた方が良いでしょう。

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ